シオにもわかる! ゴッドイーターバースト(GEB)を

フリーウエアを使ってオンラインマルチプレイする方法

chiot-free

 

①まず最初に、PSP NetPartyのウインドウの右下の角をみてください。


SSID機能:On」になっていますか?

SSID機能:Off」の場合は、Onにしてきてください。

                → 8:SSID機能をONにしよう


★「SSID機能:Off」のままでも遊べますが、「SSID機能:On」にするとSSID自動追尾」というとても便利な方法が使えるようになりますので、できるだけOnにすることをおすすめします。ただし、人によってはどうしても「SSID機能:On」にならい人もいます。もしやってみて「SSID機能:On」にならないようならそのままでOKです。


次に、診断ツールを起動してPSPNetPartyの基本的な設定が上手く行っているか、確認してきてください。診断はすぐ済みます。→ 9:診断ツールでチェック!




②GEBを起動して下図の画面でCONTINUE MULTIを選択してください。




使うキャラを選んだ後、下のようなSESSION画面まで進んでください。





③USB無線アダプタのユーティリティでSSID

   PSP_ANPJH50352_L_Lobby

    に切り替えてください。   


    ★まだGEB用のSSIDを登録していない人は、登録してきてください。

          → 5: SSIDの登録方法


    ★登録したSSIDに切り替える方法はこちら。

          →6: SSIDの手動切り換え方法



PSPNetPartyの上の方にあるプルタブでUSB無線LANアダプタを選択して

その横の「PSPと通信開始」というボタンを押してください。
 
3−4c:接続テスト手順

PSPNetPartyの基本的な設定が終わっている人向けの接続テスト手順です。
次のいずれかの方が対象になります。

    ・既にPSPNetParyで他のゲームを経験済みの人。
    ・シオフリの   3-4: 設定の手伝い手順を済ませた人。
    ・他のサイトやWiki 等を見て設定を済ませてある人。

       ★ ここまで順にシオフリの  3-1〜3-3の内容を実行してきた方にとっては、このページは今までの内容と重複する内容を次の 3-5: マルチプレイしてみようと組み合わせた内容になっているので、このページは飛ばして 3-5: マルチプレイしてみようへ進んでしまってOKです。3-4_help_guide.html../chiot-free-PSPNetParty/3-5.html../chiot-free-PSPNetParty/3-5.html../chiot-free-PSPNetParty/3-5.htmlshapeimage_5_link_0shapeimage_5_link_1shapeimage_5_link_2shapeimage_5_link_3

   下の図のようにチャット画面の上に自分の名前とMACアドレスが出れば、PSPとパソコンとの通信は上手くいっています。

   さらに①でSSID機能:On」にできた人の場合は、下図の右側の欄にこのようにSSIDがでてきます。

   ↑画面の下端にある緑色の文字を見て下さい。

     ここが「TCPトンネル接続中」の人は、「UDPトンネル接続中」に変更してください。

     この緑色の文字にマウスカーソルを合わせて右クリックすれば、簡単に切り替えられます。


⑤誰がセッションを立てるか話し合って決めます。

初めての場合は、まず、相手にセッションを立ててもらって、自分が参加する形をとったほうがいいでしょう。

セッションを立てた人の画面はこうなります。



他の人たちは、立てられたセッションがセッション画面の右欄(下の図の黄色い部分)に出て来るので参加してください。




⑥各自のPSP画面で、参加者全員のキャラの姿と名前が表示されているか確認します。

インターネットの回線やアダプタの相性によって参加してもタイムアウトしてしまうことがありますが、

諦めず何度か試してください。


   一気に全員でセッションに参加するのではなく、まず2人目が参加し、セッション主と2人目の画面にそれぞれキャラの姿が現れてから3人目が参加したほうが安定します。

   私たちの仲間内では、2人目が見えたら「2おk」、3人目が見えたら「3おk」とチャットで発言して告知し合ってから⑦の手順に進むようにしています。




⑦各自のPSP画面で、参加者全員のキャラの姿と名前が表示されたことが確認できたらアナグラに出発しますが、このときの手順は、「SSID機能:On」の人とSSID機能:Off」人とで違います。


 ・SSID機能:On」の人は「SSID自動追尾」というとても便利な方法が使えるので、こちらの⑦の方法を使って下さい。

 ・SSID機能:Off」の人は「SSIDの手動切り換え」という方法を使うことになりますのでこちらの方法を使ってください。慣れればこちらも簡単です。


  ★セッションに参加する側としてやってみて無事にアナグラに行けたら、次は自分がセッションを立ててみて上手く行くかもテストしてください。


立てられたセッションが見えないときは

・PSPNetPartyの画面の上の真ん中にあるプルダウンメニューでアダプタを選択してありますか?また、その右のボタンでPSPと接続してありますか?

・パソコンの環境によっては、本ページの手順③の作業でユーティリティを使って PSP_ANPJH50352_L_Lobbyに切り替えても、OSレベルでは切り替わらない人もいます。
その場合は立てられたセッションは見えませんので、こちらのやり方で本当に切り替わっているか確認してみてください。インターネットとパソコンが無線で繋がってる人は無線ルータのユーティリティを利用してこういうやり方が使える場合もあります。
このような場合は、以後、本ページの手順①はユーティリティではなくこのやり方で行うようにしましょう。
またこのやり方をとる場合でも、USB無線LANアダプタのユーティリティは起動だけはしておかないと上手く繋がらない場合もあるので、ご自分の場合はどうか試して上手くいく形をとってください。

・SSIDを登録するときに暗号化して登録できるユーティリティもあるのですが、それをやってしまうと立てられたセッションが見えません。ユーティリティを再度確認して暗号化して登録していないか見て下さい。

・どうしても立てられたセッションが見えない時は、一度退出してPSPNetPartyを起動し直してみてください。6-OS.html6-WL.htmlshapeimage_10_link_0shapeimage_10_link_1

   

 

   プルタブにUSB無線LANアダプタが出てこない時は、プルタブで再読み込みを選択してください。

   それでも見つからない時はアダプタの挿し直しやPCの再起動を。

   数字と英文字の羅列しか見当たらない場合は→ 7:アダプタ名を表示させよう

7.html7.htmlshapeimage_11_link_0shapeimage_11_link_1

PSP NetParty 編

 
inserted by FC2 system